👻死ぬ氣になるって…👻
もう、疲れた…
何もしたくない…
何を目指して生きていいか分からない…
何もいらない…
グッタリ意識がなくなる日々の中ー
身体が震えるのを押さえて会社に…
駐車場では涙が止まらない…
仕事中も気が狂いそうになり、トイレで口をハンカチで押さえて号泣しては、切替る…
誰にも気づかれない様に月日が流れた3年間…
離婚届を目にしてからー
離婚を成立させるまでー
3年間の朝には、沢山感情を押し込めてー
それでも綺麗に、かつ、相手を周囲を尊重しつつー
それでいて、現実的に無駄なくー
残された家族や周囲に1番いい状態をイメージしながら離婚と向き合う…
離婚とセットの終活活動🍀
「死ぬ気になれば」
自殺…
自殺未遂…
自殺思考…
夢があるから、自殺しない訳ではなくてー
気のバランス💫
生きたい❣️
気持ちが行き過ぎるとー
執着や、こだわり、集中…
視点が鋭く狭くなる👻
自分が、どんか道を今歩いてたのか?
どこに向かっている道なのか?
分からなく森で彷徨いながら必死にもがいた感覚…
それを何故…?
と外にだけ意識が向かっている感じかとー
そんな氣持を死なせる…
生きたい氣持の強さを和らげる…
その先にある景色はー
今まで見た事なかった景色が広がる✨✨✨✨✨
でも、後は確かに歩んだ道💕
それは、自分が思いこんでいた道とは違う様にも見える…
ただー
確実に、自分が通った道💖
全ては、今、この道に繋がるための…
全ては流れの中にある…
死ぬ氣持…
の裏には生きたい氣持…
「氣持」
氣を持ち過ぎて握り締めないでー
「氣になる」くらいがバランスを調整しやすい…
振れ幅が大きいと、バランスがとりにくい…
生きる氣になる…
死ぬ氣になる…
氣持の中の氣💝
大切だからこそ、強く握り締めずにー
自分の手も大切に…
そんな中でいると疲れず豊かさを感じられる💖
と思う😊
0コメント